野菜

記事内に一部プロモーションを含みます。

マイクラでサトウキビの骨粉式連続収穫装置の作り方!

投稿日:2018年12月9日 更新日:

マイクラサトウキビ骨粉式連続収穫装置を作ると、超短時間でサトウキビを簡単かつ大量に手に入れられるということをご存知でしょうか。マインクラフトでは、長期的はサトウキビ畑の全自動収穫機があれば拠点付近にいるだけで自動収穫が可能です。

しかし、ここぞという時にマイクラで瞬時に大量のサトウキビを欲しいという状況の時こそ、骨粉式連続収穫装置があれば数分あるいは数十秒で大量収穫ができます。このマイクラ攻略記事を読むと、マインクラフトでのサトウキビにおける骨粉式連続収穫機械の作り方がわかります。

四角大好きば~す君
マイクラではサトウキ畑の自動収穫装置を作ると便利だけど、今この瞬間に大量のサトウキビが欲しいという時にはいくら自動といえと不便なんだよねぁ。そこで、マインクラフトで超短時間でサトウキビを骨粉を使って大量収穫できる装置の作り方があるって聞いたから、詳しく作り方の手順を教えてくれないかなぁ。

ば~す君は、四角ブロックが大好きで冒険と攻略情報集めを趣味にしているマイクラば~すの住人です。

マイクラでサトウキビの骨粉式連続収穫装置の作り方の手順


マイクラでサトウキビはとても重宝するアイテムのひとつですが、そのサトウキビを超短時間に骨粉を使う事で連続敵に大量収穫する装置を作ることが可能です。それも、マインクラフトで骨粉の投入と収穫作業を自動化させる事ができるので、自分で好きなだけ数分あるいは数十秒という短時間であってもサトウキビを大量収穫することもできます。

マイクラを始めたばかりの人であっても、誰でも簡単にサトウキビの骨粉式連続収穫装置を作れる設計となっているので、その作り方の手順をいまから解説していきます。

マイクラのサトウキビ骨粉式連続収穫装置を作り方「砂」と「水源」と「発射装置」


マイクラでサトウキビの骨粉式連続収穫装置を作る準備として、まずはフィールドに「砂ブロック」「水源」そして「発射装置(ディスペンサー)」を上記画像のように配置します。ここで注意しておきたいポイントは、マイクラのフィールドに埋め込んだ「砂ブロック」の方向へ「発射装置」の口部分を向ける後方に置くことです。

マイクラのサトウキビ骨粉式連続収穫装置を作り方「水源の前後に装置土台を作成」


マイクラのフィールドに砂ブロックと水源を配置できたら、その前後に収穫装置と回収装置の土台を作ります。まずは、水源が埋まらないように気を付けてその上に任意のブロックを後方へ向けて2ブロック配置してから、手前側にピストンを乗せます。そして、マイクラのフィールドに埋め込んだ砂ブロックの手前に「ホッパー」「チェスト」に繋がる形で設置します。

マイクラのサトウキビ骨粉式連続収穫装置を作り方「回路を作る」


サトウキビの収穫装置と回収装置作りが出来たら、次は「レッドストーン」を使用した回路作りとなります。上記のマイクラ画像のように、レッドストーンで回路を組み、リピーター(レッドストーン反復装置)を3個レッドストーンコンパレーターを1個配置します。

この時、上記マイクラ画像の白丸で囲ったリピーターとレッドストーンコンパレーターをそれぞれ1回クリックします。そして、マイクラのフィールドに置いているチェストの隣に、レッドストーンと繋がる形で「レバー」を配置すればサトウキビの骨粉式連続収穫装置の基本ベースは完成です。

マイクラのサトウキビ骨粉式連続収穫装置を作り方「ガラスで覆って仕上げ」


最後に、マイクラのサトウキビの骨粉式連続収穫装置をしっかりと機能させるために、砂ブロックへサトウキビを植えてから上記マインクラフト画像のようにガラスで覆います。この時、ガラスで覆っておかないとピストンでサトウキビが辺り一面に飛び散ってしまいます。あとは、発射装置(ディスペンサー)に原料となる「骨粉」を大量に入れてからチェスト横のレバーをON/OFFすると、連続収穫ができます。

以上が、マイクラでサトウキビの骨粉式連続収穫装置の作り方の手順となります。このサトウキビ収穫方法は、マインクラフト上で今すぐサトウキビが欲しいという時にもってこいの方法となっています。

今日のマインクラフトグッズランキング

マインクラフトグッズのデイリー売れ筋ランキングをまとめて見ました。マインクラフトでは、数多くのグッズがありますが今日何が一番売れて人気があるのか、そのランキングを確認することができます。

今注目のアプリBest5

マインクラフトに便利グッズ

-野菜
-

Copyright© マイクラば〜す , 2024 All Rights Reserved.